ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

なし みつ症

>> ホーム >> なし みつ症

こうち農業ネット : 2012/10/17

高知県 病害虫・生理障害台帳



image


作物名

なし



一般名称

みつ症



学術名称

カルシウム欠乏症



症状

 果肉の一部または放射状に水浸状となり、症状が進むと果皮が潤んだようになる。果肉全体がスポンジ状になることもある。障害を受けた果実は、外観や日持ち性が悪く、商品価値がなくなる。



発生条件

 根の機能低下などにより、カルシウムの吸収と果実への移行が悪い場合に発生しやすい。また、保水性が悪く、乾燥する園で、やや過熟した果実に発生が多い。冷夏の年や満開後90~120日(7月上旬~下旬)に乾燥した年にも発生しやすい。



対策

 予防的に塩化カルシウムの0.2~0.5%液などを葉面散布するとともに、適期収穫を心がける。有機物の施用や深耕による土づくりを行い、根の活性を維持する。夏期には、灌水や敷きわらにより、乾燥防止に努める。





メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP